Event
花火
宇出津八坂神社の祭りで、能登のキリコ祭りの先陣をきって行われます。 1日目は約40基のキリコが大松明を火の粉を浴びながら…
松波神社の夏祭り。松波地区の各町内から出される9基のキリコの前面に人形を飾り、その出来栄えを競い合います。 題材は歴史上…
巨大な袖キリコ6基が町内を練り歩く姫地区の祭礼「どいやさ祭」。 3基の袖キリコを船揚場の波打ち際まで降ろし、2本の積棒(…
柳田植物公園内の2万2千平方メートルもある芝生広場に能登町各地区のキリコが並びます。 野外ステージでイベントが開催される…
能登町鵜川に古くから伝わる、七福神の一人・弁財天を祀る漁師の祭礼。 武者絵が描かれた高さ約7m、幅約5.4mの「にわか」…
© Nototown Tourist guide