お気に入り

【公式】能登町観光ガイド-能登半島|石川県能登町観光ポータルサイト

お知らせ

Topics

お知らせ

2024.01/10 お知らせ

令和6年能登半島地震に係る能登町災害義援金について

令和6年1月1日に発生した能登半島地震に被災した町民を支援するため、町では義援金の受付をしております。

お預かりした義援金は、能登町災害義援金分配委員会により配分基準を決定し被災住民の皆様へお届けします。

詳細はhttp://www.town.noto.lg.jp/www/info/detail.jsp?common_id=20811をご確認ください。

また、ふるさと納税においても寄附を受け付けております。

・ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?q=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%94%BA&header=1&target=1

・さとふる
https://www.satofull.jp/oenkifu/oenkifu_detail.php?page_id=507#town-noto-ishikawa

・楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f174637-noto/9999999/

皆様の温かいご支援をお待ちしています。

2024.01/05

寒ぶりまつり中止のご案内

令和6年1月1日に発生しました「令和6年能登半島地震」の影響により

令和6年1月14日(日)に開催予定しておりました「寒ぶりまつり2024」は中止とさせていただきます。

2023.12/06 お知らせ

第22回石川ふるさとCM大賞 準グランプリ受賞!

2023年12月3日、HAB放送された「第22回石川ふるさとCM大賞」審査会において、
能登町の作品「ここは、星の聖地」が2年連続の準グランプリを受賞しました!

今年のテーマは「私のまちの宝物」。
地元目線でわがまちをみつめたときに思い浮かぶ、
スポット・食・特産品・行事・人などそれぞれのまちの「宝物」を30秒のCMで表現。

能登町は綺麗な星空を楽しむ条件として欠かせない、夜空の暗さと空気の澄み具合を兼ね備えている町です。
縄文時代から何世代にも受け継がれてきた宝物(星空)を、この先も残していきたいという想いから制作しました。

能登町のCM、星空に関する記事をご覧ください!

見上げれば満天の星。能登町で出会える夜の絶景

2023.08/04 お知らせ

君は放課後インソムニア

昨年8月に真脇遺跡公園内にある環状木柱列で撮影が行われた「君は放課後インソムニア」。

6月23日から絶賛公開中です!本編映像(真脇遺跡編)がこちらからご覧になれます!

「君は放課後インソムニア」とは、石川県・能登を舞台に、不眠症(インソムニア)に悩む高校生・中見 丸太(なかみ がんた)が、同じく不眠症を抱える曲 伊咲(まがり いさき)と出会い、眠れない不安な夜を二人で乗り越えていく青春ストーリーです。

また、「君は放課後インソムニア」と石川県がコラボした動画も公開中です!映像はこちらから!

 

 

 

2022.12/27 お知らせ

九十九湾観光PR動画

九十九湾観光PR動画を作成しました。

日本百景に数えられる九十九湾。 その美しい自然風景を動画に収めました。

九十九湾の自然を感じていただき、ぜひ遊びに来てください!

九十九湾観光PR動画長編版URLはこちら、30秒版URLはこちら、英語版URLはこちら

 

2023.02/07 お知らせ

【ユネスコ無形文化遺産】あえのこと 田の神送り ライブ配信アーカイブ

 

【ユネスコ無形文化遺産】

あえのこと 田の神迎え〜田の神送り ライブ配信アーカイブを【公式】能登町観光ガイドYouTubeチャンネルにて公開いたしました。

豊穣に感謝し、見えない田の神様をあたかも人間のように家に迎え入れて入浴と食事でもてなし、一年の労をねぎらうという民俗行事。
12月5日に田の神様をお迎えし、翌年の2月9日まで田の神様は家に入られ、越冬します。そして春耕に先立ち再び饗応し豊穣に祈願し再び送りされます。柳田植物公園内の合鹿庵や国重地区では、あえのこと神事の実演を一般公開しています。ユネスコ無形文化遺産に登録されています。

※田の神様のお食事、ご入浴の際映像が待機中となります。また、電波状況により映像が乱れる場合がございますのでご了承お願いいたします。

2023.01/05 お知らせ

なんかまいり 弥栄太鼓(イヤサカダイコ)初打奉納 ライブ配信を行います。

毎年1月7日に、能登町宇出津にある八坂神社にて行われる宇出津八坂神社歳旦祭(通称:なんかまいり)弥栄太鼓(イヤサカダイコ)初打奉納を【公式】能登町観光ガイドYouTubeチャンネルにてライブ配信いたします。

ライブ配信はこちらから

■日時
2023年1月7日(土)
00:00 – 01:00(予定 ※雨天配信中止)

寛文4年(1644年)より、あばれ祭と共に、宇出津地区で受け継がれてきた伝統芸能である弥栄太鼓(イヤサカダイコ)。

令和5年1月7日午前0時より宇出津八坂神社にて神恩感謝、諸願達成の願いをこめて、弥栄太鼓初打奉納のライブ配信を行います。
能登町から皆様にとって息災な日々を願い、お届けできればと思います。

※秘話
なんかまいりでは、詣でる際に宮に着くまでは、口をきいてはいけない と言います。

 

2022.06/16 お知らせ

あばれ祭ライブ配信アーカイブ

あばれ祭の模様を【公式】能登町観光ガイドYouTubeチャンネルにてライブ配信を行いました。

 

【1日目】大松明キリコ乱舞

2022年7月8日(金)

あばれ祭初日のクライマックス。 松明乱舞をライブ配信致しました。

ライブ配信アーカイブURLはこちら

 

 

【2日目】あばれ神輿

2022年7月9日(土)

あばれ祭最終日。火の中、水の中、原形が無くなるまで壊される「あばれ神輿」をライブ配信致しました。

ライブ配信あーカーブURLはこちら

2022.01/21 お知らせ

大学生が考案したプランを基に「能登里山里海体験パンレット」を製作しました。

 

能登町は、能登キャンパス推進協議会のSDGs実践型ワークショップ事業で大学生が考案したプランを基に「能登里山里海体験パンレット」を製作しました。

学生たちは、コロナ禍でも安心安全に訪れていただけることをコンセプトに、半年かけてwebアンケートや現地調査などを行い完成させました。

金沢駅や能登空港、能登町内の観光施設に置いてありますので、ぜひご覧ください。

 

ダウンロードはこちらから

2021.09/06 お知らせ

【メディア掲載】楽天市場が運営する沼メディア「ソレドコ」にイカの町、能登町を紹介いただきました。

楽天市場が運営する沼メディア「ソレドコ」にイカの町、能登町を紹介いただきました。

リンクはこちら

【ソレドコとは?】

https://srdk.rakuten.jpより抜粋

何かにハマるって面白い!何かにハマってる人も面白い!
ソレドコでは、沼にはまるかのように、何かに夢中になっている人たちの、沼を集めました。
その道に詳しい沼人たちの語りは、あなたの「沼探し」に繋がるかもしれません。誰かがはまった沼の世界をちょっと覗いてみましょう!
ソレドコは、楽天市場と株式会社はてな編集部がお届けしています。

2020.04/09 お知らせ

能登町の祭・イベントについて

2023年1月24日 更新

令和5年度における祭り・イベントの中止・延期が生じております。日々変化しておりますので最新情報はお問い合わせください。

祭・イベント名 日程 状況
酒樽返し 4月2日
弓引き祭り 4月3日
曳山祭 4月16・17日
とも旗祭り 5月2・3日
猿鬼マラソン 未定
イカす会 5月28日
あじさい花灯り回廊
あばれ祭 7月7・8日
恋路火祭り 7月16日
真脇キリコ祭り 7月15・16日
松波人形キリコ祭り 7月22日
姫どいやさ祭 7月22・23日
国重祭礼 8月17・18日
にわか祭 8月26日
ござれ祭り 8月中旬
波並大祭 9月1・2日
柳田大祭 9月16日
小木袖キリコ祭り 9月16日
白丸曳山祭り 9月25日
いどりまつり 11月7日
あえのこと(田の神迎え) 12月5日
のと寒ぶりまつり 1月15日
あまめはぎ 2月3日(節分の日)
あえのこと(田の神送り) 2月9日
十七夜祭り 2月中旬
石仏山祭 3月2日