大江山が造られる現場を見学してみませんか?松波酒造では酒造りを行わない時期でも皆様を蔵に案内し、酒造りの工程をご説明します。個人から団体まで見学可能です。150年以上の歴史ある蔵の中には昨今の近代的な工場にはない、酒造り使われる釜や搾り機、レトロな道具などを間近にみることができます。見学後は店舗にて試飲や販売も致しております。ぜひ一度、この歴史ある松波酒造の酒蔵見学を能登の旅の一つに加えてみてください。
要予約:見学予定日の1週間前にTELかメールで予約、有料300円/人
大江山が造られる現場を見学してみませんか?松波酒造では酒造りを行わない時期でも皆様を蔵に案内し、酒造りの工程をご説明します。個人から団体まで見学可能です。150年以上の歴史ある蔵の中には昨今の近代的な工場にはない、酒造り使われる釜や搾り機、レトロな道具などを間近にみることができます。見学後は店舗にて試飲や販売も致しております。ぜひ一度、この歴史ある松波酒造の酒蔵見学を能登の旅の一つに加えてみてください。
要予約:見学予定日の1週間前にTELかメールで予約、有料300円/人
住所 | 〒927-0602 石川県鳳珠郡能登町松波30-114 |
---|---|
電話番号 | 0768-72-0005 |
営業時間 | AM8:00 - PM7:00 定休日 : 12/29-1/4 |
SNS |
X(Twitter) @seiko7 Facebook ooeyama Instagram https://instagram.com/matsunami_sakebrewery?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
ホームページ | https://www.o-eyama.com/ |
© Nototown Tourist guide