平安時代、弘法大師が訪れた際、のどが渇いたので民家に立ち寄りました。
家人が遠くまで水をくみに行くのをふびんに思い、大師が錫杖(しゃくじょう)で地面を突くと水がわき出したと伝わっています
引法の井
| 電話番号 | 0768-62-8526 (能登町ふるさと振興課) |
|---|

平安時代、弘法大師が訪れた際、のどが渇いたので民家に立ち寄りました。
家人が遠くまで水をくみに行くのをふびんに思い、大師が錫杖(しゃくじょう)で地面を突くと水がわき出したと伝わっています
| 電話番号 | 0768-62-8526 (能登町ふるさと振興課) |
|---|
© Nototown Tourist guide